お客様のこえお客様のこえ
  • お客様のこえ

    レイアちゃん

    東京都 A.Y.様

    N3+サプリ

    レイアはパピーの時からずっとお腹が弱く、度々病院に行っては抗生物質を飲ませるという状態が続いていました。その為保険も特約付きでないと入ることが出来ず、ようやく今年になってから特約付を外した保険に入ることが出来るようになったほどです。
    しかし、今夏からまた度々お腹を壊し始め、病院の先生に相談した処、「元々の善玉菌が少ないのかもしれない。だから少しの菌でもバランスを崩す。」と言われました。今まで、薬で騙し騙し過ごしてきましたが、それもつかの間。更には抗生物質によって、元々の善玉菌まで殺してしまうと。そこで、本気で「腸内フローラを整える=腸活」する決意をしました。それから、様々なサプリメントを探して探して、辿り着いたのがこの「N3」でした。説明を読んで、「信じてみよう」と藁をもすがる思いで注文しました。
    飲ませ初めて1週間は固めと緩いのとが混在していましたが、ちょうど10日目頃からかりんとうのような、ツヤっとしたうんちが出始めました! 形だけでなく、臭いもほとんどしないのには驚きと共に感動しました。それから1か月半経ちますが、一度もお腹を壊していません!
    さきほど、ハナビラダケと共に「定期コース」に切替、購入いたしました。同じ悩みを持つワンコのお友達にも勧めています。「犬心」さんには感謝しかありません!犬の健康をサポートする素晴らしい皆様、今後とも宜しくお願いします。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ポンタくん

    群馬県 R.Y.様

    糖&脂コントロール

    膵臓のトラブルで緊急入院をして点滴治療しての繰り返しでした。 初めは他の療法食をあげていたのですが全然食べてくれず途方にくれていました。 ウェットフードも色々ためしましたがあまり食べてくれず泣 そんな時ネットでこのドッグフードが目にとまり試供品を試したみたらビックリするくらいバクバク食べてくれました。 何も食べれなかった子がこんなに喜んでいる姿は初めて見ました 感謝です

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    すずちゃん

    北海道 K.E.様

    糖&脂コントロール

    6ヶ月の時、避妊手術の為血液検査をしました。その時、肝臓のトラブルが見つかりました。先天性かも…との事。その為、年に2回の血液検査と薬での経過観察がずっと続きました。オヤツも与えず、病院の先生の勧めてくれるフードや教えて頂いたフード…何度変えても改善せず、何がいけないのか…ずっとずっと悩んでました。 この犬心のフードを見つけた時、半信半疑でした。またフードを変えても改善されなかったら、もう手作りにしようと購入しました。6月から少しずつ「糖&脂コントロール」を混ぜて変えていった所、とても良い状態がキープ出来ています。病院の先生もすごく驚いてました、私もフードを変えただけでこんなに変わるなんて今までの4年半の事を考えると涙が出ました。本当にありがとうございます、感謝でいっぱいです、これかもお世話になりたいと思います。(※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されているため、一部ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更しています)

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ミントちゃん

    北海道 Y.N.様

    低たんぱくバランス

    ストレスなど些細なことで肝臓のトラブルを繰り返しています。 消化と食欲のためにクレービータイプにし、肝臓のトラブルが良くなったらまたドライフードにしたいといろいろなドライフードを試してみました。でも、切り替え始めても必要な量は食べれなくて下痢もしてしまう、その繰り返し。 肝臓に良い食事、ドライフードを探し、たまたまこの『犬心 低タンパクサポート』にたどり着きました。 やっと必要量のドライフードを毎日食べられています。 2日で1㎏も減ってしまった体重もあっという間にいつもの体重に戻りました。 本当に安心しました。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    みるくちゃん

    神奈川県 H.S.様

    シニアサポート+

    みるくは元々ムラ食いの子で、高齢になってくるにつれ涙焼けが酷くなったり、毎年の健康診断で肝臓のトラブルが見られるようになりました。先輩ご近所ワンコがお空に行ってしまった14歳前後になると散歩に行く気力も無い様なグッタリした状態が増え、一時はもう覚悟しなければイケないのかと悲しい気持ちになりました。
    出来る限りの事はしよう‼と通院先の受付の方からも『食事が大切‼』と言われたので!先ずは安心安全なごはんを探しまくり、ネット広告で良く出てくる商品などイロイロと試しましたがみるくにはイマイチでした。そんな試行錯誤している時に目に留まったのが『犬心』さんの療法食でした!
    最初に当時のみるくの状態を御相談して、糖脂コントロールの無料サンプルを送って頂き、今までで一番すんなりと食べてくれたし、フードの匂いもこれまでにない芳ばしい良い匂いだったのですぐに定期コースで注文しました!メールの記録を見ると2018年の1月末にやり取りしているので『犬心』さんにお世話になってからはかれこれ4年経ちました。
    『犬心』さんのフードに変えてからは元気な状態をキープできており、それと同時にもう涙腺が詰まっているからこまめに拭いてあげるしかないと言われて諦めていたあんなに酷かった涙焼けがいつの間にか薄くなってきたのにはとても嬉しいやらビックリするやらで(笑)あらためて食事とそれを選ぶ飼い主の選択肢の大切さを痛感しました‼
    加齢や体質、『犬心』さんと出会う前から肝臓のトラブルがあるので、毎月の通院と毎日の服薬は欠かせないのですが、見た目は元気そうに見えるようで(添付写真撮影日は2021年9月3日でつい最近のものです‼)(笑)
    通院先の待合室や庭先で出会った方にみるくの年齢を伝えると皆様とても驚かれるので!
    つい嬉しくなって『ご飯を変えてから涙焼けも薄くなってお外へも行きたがる様になりました‼』と答えてしまいます(笑)
    そうすると大抵の方は『どこのフードですか⁈』と聞いてくるので『犬心』さんの療法食とサプリをあげていることをお伝えしています!最近、通院先で聞かれる事が増えたので、パッケージとフードの形状がわかるように写メで見せてあげたら早速探してみます!と感謝されました!

    『犬心』さんとは昨日も受診結果を伝えて今後のフードの相談にのって頂いたばかりで、フードの適量やあげ方など質問した事は何でも教えて頂けるのでいつも感謝しております‼
    次回からは低たんぱくバランスとウチに残っている「KOKORO TREATS元気プラス」を併用し、「KOKORO TREATS元気プラス」が無くなったら「脳&関節サポート」へ切り替えてはいかがでしょうか⁈と在庫を有効利用出来るアドバイスも頂けました! 本当にありがとうございます‼
    加齢による白内障や見た目には見えない不調が増える高齢犬みるくですが、お陰様で10月7日には無事17歳のお誕生日を迎えられそうで今からどんなお祝いをしてあげようかと楽しみにしております‼

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    チョコくん

    神奈川県 K.Y.様

    消化器ケア

    以前はホームセンターなどで購入したパピヨン用とかのものを与えていましたが、二週間に一度くらいの頻度で便が不調になりかわいそうなくらいでした。試しにこちらの消化器ケアのフードに替えて見たところ、この一年間良い便の状態をキープできており、元気に過ごしてくれています。余りしっかり噛まない犬なので少しお湯でふやかしてから与えています。 少し心配なのは、このフードを長く与え続けても問題ないのかが少し気になりますが 、消化のトラブルがあるワンちゃんにはオススメです。

    《開発責任者より》
    便質が良い状態であれば、犬種としてパピヨンの先天的な栄養特性である「オメガ3脂肪酸の不足傾向」という特徴に対応している「シニアサポート+」がお勧めです。なお、2021年にパピヨンを対象犬種に含んだ犬種別フードを発売予定で、そちらの販売後はそのフードが最もお勧めとなります。

     

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    クッカちゃん

    千葉県 M.Y.様

    糖&脂コントロール

    4歳になってから、今まで2.3キロだったのが、あれよあれよと言う間に2.8キロまで増えてしまいました。
    獣医さんに診てもらうと、少しぽっちゃりだね、2.6キロまでは減らしたほうがいいと言う事だったので、原材料が心配のないもので、ダイエット食と言うことでこちらの商品に辿り着きました。
    今まで、水分をほとんどとらなかったのに、食べ始めてから、200ミリリットル位水を飲むようになってびっくりしました。あと、便の回数と量が3倍位に増えたので、心配で一度病院に行ってしまったほどでした。血液検査でも異常がなかったので、単に食物繊維が多いと言うことだったことがわかりました。
    便の形状はとても良く、体重も順調に減っております。カロリーが低い分、今までよりたくさん食べられるようになり、犬も満足しているようです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    こまちくん

    大阪府 C.N.様

    元気キープ

    2021/8/6

    我が家の愛犬こまち君は安楽死も選択肢にと言われてショックで頭が真っ白に。

    何もできないのであれば食事療法で頑張るしかない、そう思って、食事を調べていくと、犬心に目が止まりました。毎日野菜たっぷり、鶏肉などの煮込みを作りミキサーでスープにして、これを犬心にかけてふやかせば、よく食べてくれます。柔らかいご飯でないと便がでないのです。体調崩して病院に行ったときは、腸が便で詰まってしまっていました。

    下剤で、とりあえず処置してもらい一命を取り留めましてが、危険な状態です。しかしながら、犬心のおかげで診断から、ひと月経ちますが、前と変わらず元気で過ごせています。ありがとうございます。食事療法だけで寿命のある限り戦います。あきらめてないです。

     

    2022/4/19

    いつもお世話になります! 安楽死宣告から9ヶ月が、過ぎました。 こまち君はおかげさまで元気です。 もちろん大きな病気を抱えているのでグッタリすることも有りますが、それを忘れさせてくれるほど毎日元気に振る舞っています。 大病とも知らず、元気な姿でしっぽをブンブン振っているのを見るとこちらも元気を貰えています。これからも続けていきます。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    きなこちゃん

    新潟県 S.T.様

    消化器ケア

    犬心フードに出会ったのは確か1年半ほど前でした。うちの犬は3歳前から週に1度、必ず腹痛をおこしご飯食べず便の調子が悪かったです。。翌日には治るので病院の先生には、ストレスと言われていました。いろんなフードを試しました。犬心フードにもっと早く出会えば良かったと思っています。現在11歳、やっぱり食欲不振と腹痛は起こしますが回数が減りました。お薬も少しで済みます。ハナビラタケパウダーも一緒に飲ませています。犬の毛が今まで伸びなかったのが去年辺りからフサフサです。感謝しています。アドバイスなどもしてくれて心強かったです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    くうたんちゃん

    宮城県 N.K.様

    糖&脂コントロール

    3年前、突然黒いドロドロのうんちをして、元気もなく、餌も食べられなくなってしまい、膵臓のトラブルでした。重篤な状態で、5日間入院しました。獣医さんからは完治は難しい為、退院後の餌は膵臓トラブルに対応したものを与えるよう指示がありました。各社色々と試したのですが、もともと食が細く、食べてくれませんでした。そのような中、犬心さんに出会い、与えてみたところ、嫌がらずに食べてくれました。以来ずっと犬心さんにお世話になっております。おかげ様で元気な状態をキープ出来ています。

    先日手術を受けました。シニア犬ということもあり、心配で仕方なかったのですが、犬心さんのおかげで安心して手術に臨むことがきました。

    また今までの糖質コントロールから他のシリーズのフードに切り替えるべきかどうか、お電話でご相談させていただいた折も丁寧に話をきいてくださり、アドバイスいただいて不安でいっぱいだった心にゆとりができました。

    大手術でしたが、術後の経過もとても良く、無事に帰ってきてくれたことに家族みんなで喜んでおります。

    これからも元気で長生きしてくれるよう、健康管理と犬心、しっかり続けていきます。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧