お客様のこえお客様のこえ
  • お客様のこえ

    蒼(ソラ)くん

    山口県 T.M.様

    糖&脂コントロール

    3歳になる前に、エコーでたまたま胆嚢のトラブルが見つかりかました。ドロドロの液体が胆嚢の中に溜まっているのをみてショックでした。心配と不安で、どうにか改善するようネットで調べて犬心さんのサイトを見つけました。食べむらがあるので食いつきを心配していましたが、お試しで頼んだサンプルをおいしそうにバクバク食べてくれたのでそこから購入し食べ続けて数ヶ月後、エコーで何度が定期診察していたのですが とても良い状態をキープ出来ています。薬を最初飲んでいたのもやめて様子をみることになりましたが、経過順調です。本当に買ってよかったです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ネロくん

    大阪府 M.M.様

    糖&脂コントロール

    12歳のときに副腎のトラブルという診断をされました。 色々調べた結果、犬心のドッグフードにたどりつき、半信半疑でとりあえず半年試したところ、良い状態がキープできています。それでも正常値よりはだいぶかけ離れておりますが。。。 試さなければもしかしたらもっとひどくなって、毎月のお薬代や通院も大変だったのかもと思っています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ゴン太くん

    大阪府 A.F.様

    糖&脂コントロール

    7歳の頃から便が下痢や柔らかい便しか出ず、食事から改善しようと思い始めました。犬心を与えてからは、綺麗な便が出ています。今では体調も良い状態が続いており、散歩も楽しく行っております。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    みんとちゃん

    兵庫県 Y.H.様

    低たんぱくバランス

    2年前に胆嚢のトラブルを発症し胆嚢摘出をしました。 このフードに替え2年続けていますが良い状態をキープ出来ています。 まだまだ、長生きしてもらいたいのでずっと続けたいです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ワトソンくん

    神奈川県 M.T.様

    低たんぱくバランス

    数年前から腎臓ケアのための高脂肪のドライフードを食べていましたが、ある日、膵臓のトラブルを発症し、その入院中に平衡感覚や足が麻痺して起き上がれない状態になりました。 病院で懸命に治療していただいたおかげでなんとか退院できましたが、再発させないためにこれまでの高脂肪のフード以外のものを食べることになり、なかなか食べたがるフードが見つからず途方に暮れていたときに、検索で低たんぱくバランスの存在を知りました。 送っていただいたサンプルを食べさせると、思いのほか食いつきがよく、慌てて通常の量をお願いしました。 急なお願いにもかかわらず、迅速にご対応くださりとても助かりました。始めはドライのまま試し、少し水を加えたり色々してみましたが、半分くらい砕いて水で和えた状態が我が家の犬には一番ハマり、食欲が戻りました。食欲が戻るとともに、体力も回復してきたのか、本人(犬)が勝手にリハビリをし始め、発病後約2か月で、よろけながらも自力で立って動き回れる状態をキープ出来ています。 両方がケアされたフードを探すのは難しいといわれる病気を抱えつつも、また喜んで食べてくれるフードが見つかって、本当に感謝しています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    コナちゃん

    東京都 K.O.様

    糖&脂コントロール

    今年3月、脂質代謝のトラブルと診断、初めは薬、検査の繰り返し。 フードも幾度となく変えてみたものの変化が見られず3ヶ月ほど経過しました。 このまま薬に頼るのはと病院も変えて行き着く所手作り食というところまで来ました。栄養指導も受けたのですが預けることなどを考えるとそこまで踏み込めずネットで検索する日々が続きこの犬心にたどり着きました。1ヶ月試した所、先生もビックリするほどの状態が維持できていることに喜んでいます。感謝、感謝です。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    だんご/おはぎくん

    秋田県 I.A.様

    糖&脂コントロール

    2匹とも健康体そのものですが、国産で人間も食べれるフードを探してこちらのフードにたどり着きました。毎年の健康診断はいつも良好!今後もよろしくお願いします。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    哲(てつ)くん

    神奈川県 K.S.様

    低たんぱくバランス

    フードには子犬の頃から自分で探して選んだものを与えてきましたが、シニアにさしかかる頃に尿トラブルがあり、獣医師にすすめられ処方食にしました。また10歳になると、脳神経のトラブルが出るようになり、今は腎臓も少し悪くなって来ました。処方食よりももっといいフードがあるはず!と思い、ネットで見つけた犬心さんに哲の身体の状態をお伝えしたところ、低たんぱくバランスと脳&関節サポートの組み合わせをご提案いただき、はじめてみました。脳神経のトラブルが良い状態をキープ出来ているのと、年齢の割には腎臓の状態が現状維持が出来ていることを実感しています。2匹目に飼ったコーギーをリンパ腫で若くして亡くしているので、その子の分まで哲には健康でいて欲しい、苦しみや痛みがないように過ごして欲しいと願い、引き続きお世話になります。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ラッキーくん

    兵庫県 T.O.様

    シニアサポート+

    ラッキー3歳の時、突然の脳トラブルに見舞われました。初めてみる光景に慌てふためくばかり💦それでも、シニアサポートに切り替えてからは、なんと4年以上良い状態をキープ出来ているのです。最初からこちらのドックフードにしていれば・・・。血液検査も常に良好。犬も人間も食べものが身体を作っているのだと実感しました。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    アンディくん

    長崎県 K.H.様

    糖&脂コントロール

    胃腸のトラブルが続いて、獣医師より低脂肪低タンパクのドックフードを勧められてました。インターネットで犬心のフードを知り、早速購入。切り替えて数ヶ月になりますが、体調、胃腸トラブル、皮膚について、良い状態がキープ出来ています。餌の量も試行錯誤で、定期購入の変更も多々ありましたが、快く対応していただき感謝しております。今後ともよろしくお願いします。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧