価格改定について(3月1日出荷分より)

日頃より犬心療法食をご愛顧いただき誠にありがとうございます。世界的な食料および燃料価格の大幅な上昇により、弊社におきましては商品金額を一律(※)で8%値上げさせていただく運びとなりました。(※はなびらたけパウダー・カプセルを除く)
この度は、お客さまにご負担をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。

【詳細および価格改定品一覧はこちら】

犬心フードシリーズの生産状況について

昨年8月末に発生をした火災事故の影響で、犬心フードシリーズについては未だ品薄状態が続いております。詳細については、各商品ページをご確認ください。

ご理解ご協力いただけますと共に、今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

閉じる

犬心~ブログ~

20203.06Fri

レイ

小さい頃から腸が弱く、嘔吐や軟便に悩まされていました。
与えるフードは原材料等にもこだわり納得がいくものを与えていたのですが成犬になっても落ち着くことはなく、2ヶ月おきのペースで病院通い。
食欲もあり元気だけど朝起きると嘔吐していたり、十二指腸炎からくる体の震え、お腹がキュルキュル鳴っていたり、お腹が痛くて部屋の隅で固まっていたり調子が良くても夕方の散歩では便は掴めるけど地面に残ってしまうような緩い便。
服薬が続くのも吐き気止めの注射が続くのも、色々な検査をするもハッキリとした原因が突き止めれないということを続けるのも可哀想で、2年いろんなフードを試しましたが結果は出ず。
病院から勧められるフードは食い付きが悪い。

そんな中でいろんなサイトやSNSを見て『犬心 消化器ケア』を知りました。
原材料や、なぜこの材料を使っているのかとにかく読み潰しお試しを注文しました。
これまでのフードと少しずつ混ぜて与えている中で嘔吐下痢があり、またダメだったかなと思っていたのですがいつもの体調不良と重なっただけの可能性もあると主治医と相談し体調が落ち着いてからまたチャレンジしてみることにしました。
その際、商品の発送変更期日が過ぎておりマイページから変更が出来なかったのですがメールでお問い合わせすると迅速に対応していただきその点に関してもとても素晴らしく感じました。
今、完全にフードは犬心のみに切り替えまだ間もないのですが便が全く違います!
切れもよく、硬さも理想的。
しっかり吸収されてるなという感じの便です。
こんなことがあっただろうかと思うくらい。
お腹もキュルキュルいわなくなったし調子が悪そうにしている日もありません。
毛艶もよくなりました。
いろんなフードを試し、少し良くなったらそれを続けて…そんな繰り返しでしたがこんなに劇的な変化は初めてです。
確かに他のフードに比べると価格は高めですが、初めてこのフードを試してよかったかもしれないと思うものに出会いました。
この先続けてみないと分からない部分はありますので期待して続けてみたいと思います。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧