価格改定について(3月1日出荷分より)

日頃より犬心療法食をご愛顧いただき誠にありがとうございます。世界的な食料および燃料価格の大幅な上昇により、弊社におきましては商品金額を一律(※)で8%値上げさせていただく運びとなりました。(※はなびらたけパウダー・カプセルを除く)
この度は、お客さまにご負担をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。

【詳細および価格改定品一覧はこちら】

犬心フードシリーズの生産状況について

昨年8月末に発生をした火災事故の影響で、犬心フードシリーズについては未だ品薄状態が続いております。詳細については、各商品ページをご確認ください。

ご理解ご協力いただけますと共に、今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

閉じる

犬心~ブログ~

20204.28Tue

グリ

ミニチュアシュナウザー2歳の男の子を飼っているのですが、先日、前足にしこりが見つかり、直ぐに手術で取り除いたのですが、その後の細胞検査で肥満細胞腫と診断され、悪性であることが告げられました。
肌の赤味や唇の浮腫があるものの、今はとても元気です、しばらく様子を見ることとなったのですが、その間に免疫力をつけて、病気の進行を少しでも抑えることができたらとおもい、色々調べ、療法食を知りました。

サンプルが届いてすぐその日に与えてみたのですが、とても食いつきが良くペロリとあっという間に食べてしまいました。そのため、少しでもはやめに、届きたくて、早速連絡して届けていただきました。

花びらだけパウダーも、お湯で溶かしてフードに混ぜてあげると、鼻を鳴らしながら嬉しそうに食べてくれます。
その姿を見るのが本当に癒やしの時間です。

幸い、内蔵やリンパへの転移は見当たらず、唇の腫れのお薬を飲ませてはいるものの、本当に喜んで食べてくれるので嬉しいです。

便の調子も良いようです。この調子で癌細胞をキープできたらという願いも有りますが、飼い主として出来ることはなんでもやってあげたいという想いで続けさせて頂きたいと思います。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧