お客様のこえ
Customer's Voice

お客様の声を募集しています

\ レビューにご協力いただいた方へ /犬心オリジナルマスキングテーププレゼント

マスキングテープ
レビューを投稿する

商品で選ぶ

(健康な子)犬種別フード

(病気対応)療養食フード

サプリ

おやつ

【シニアサポート+】に関連した記事を表示しています

  • お客様のこえ

    こたろうくん

    5歳

    シニアサポート+

    パピーの頃からどんなドッグフードを食べてもお腹を壊してしまう子で、ありとあらゆるプレミアムドッグフードと言われている物を食べさせてみても改善されず、お医者さまにも「お腹の弱い子だから仕方ない」と言われてしまいました。

    たくさん探した中から見つけた犬心さんのフードでしたが、お試し感覚でしたので、この子のお腹を治すことはきっと無理なんだろうなと思う気持ちがありました。
    初めて購入させて頂いたのは消化器ケアでした。
    気に入らないフードは食べない子だったのですが、食いつきも良かったです。また、フードが脂っこくなく、良い香りのするフードだったので期待感は高まりました。
    こたろうは犬心さんのフードを食べ出してからお腹を壊すことはなくなり、軟便もお腹のキュルキュルもなく元気に過ごせています。本当に出会えて良かったです!

    そしてその後、3歳のときに肝臓の数値がおかしいということで様々な検査をし、先天性の門脈低形成と診断されました。

    このときに、犬心さんのサポートセンターに連絡し、どのフードが良いか相談させて貰いシニアサポートをご提案して頂きました。 自分たちで考えていたのは低脂肪の糖&脂コントロールでしたので、犬の食事療法に詳しい専門スタッフの方からシニアサポートをご提案して頂けて助かりました。

    現在は、一生付き合っていかないといけない病気もありますが、お腹を壊すこともなく毎日元気に過ごしております。
    味も大好きなようで、おやつのようにそのまま与えても喜んで食べてくれています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    あくびちゃん

    10歳

    シニアサポート+

    ちょうど1年前の10月にタンバク漏出性腸症を発症し、病院からの療養食のフードを食べていましたが血中のタンパクの数値は上がったたものの..何となく栄養が足りていないように見えて思い切ってこちらのフードに変えた所…病気に対応した療法食でコントロールすることができ、元気に過ごせています。まだ3日に1度のペースでお薬は飲んでいますが、お友達に教えて頂いたこのフードに出会えて本当に感謝しています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    めるちゃん

    岡山県 Y.H.様

    シニアサポート+

    去年の夏頃、下痢が続き病院で検査をしてもらった結果命に関わるくらいにアルブミンが低下していました。

    その後数ヶ月ステロイドも服用していましたが上がったり下がったりでしたので思い切ってフードを変えてみることにしました。それから毎日フードについて調べた結果犬心さんのフードが理想的でしたのでサンプルをお願いしました。 普段食べ物は大好きでなんでも食べる子ですが毎日食いつきが凄くて美味しいみたいです。

    低脂肪で消化のしやすいフードでコントロール出来ているね、と先生にとっても褒められました。 犬心さんのフードに巡り会えて良かったです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    レゴくん

    大阪府 M.O.様

    シニアサポート+

    令和2年2月から蛋白漏出性胃腸症で月1回血液検査をしてます。当初はアルブミン1.3·総蛋白3.3で嘔吐や下痢の繰り返しで途方に暮れてました。ネットで犬心さんのドッグフードを藁をも掴む思いで購入しました。

    シニアサポート+を食べて5ヶ月になりますが、獣医さんから「低脂肪・高消化の食事でコントロールができていますね。」と言ってくださいました。

    スタッフの方々は問い合わせの電話に色々とアドバイスを毎回してくださりありがとうございます。愛犬もとても美味しそうにカリカリと噛んで毎食完食します。これからも宜しくお願いします。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    きぃちゃん

    兵庫県 S.O.様

    シニアサポート+

    2014年から脳神経の健康を保つ食事を探していました。その中で、後輩のトリマーさんから犬心の事を聞いて試してみようとお願いし始めました。
    シニアサポート食べだしてから1年近く良い状態をキープできています。
    不思議ですがうちの子にはバッチリ合ったんでしょうね!
    病気ばかりですが我が家の5わんこの中で1番面白い事をして笑わせてくれてます♪
    まだまだ10才犬心さんのフードでこれからも元気で過ごせそうです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    タクローくん

    兵庫県 A.T.様

    シニアサポート+

    シニアになった頃から体重増加が気になり、3月からこちらのドックフードに変えたところ、無理なくダイエットに成功できました。春の健康診断では、健康優良犬のはなまるを頂きました。毎年春には目のアレルギーがでていたのですが、今年は目薬も点すことなく喜んでおります^_^
    生涯現役!を目指して元気でいてくれる事を願っています。どうぞこれからも安心安全な素晴らしいドッグフードを
    提供し続けてくださいm(_ _)mありがとうございます。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    風助くん

    神奈川県 A.O.様

    シニアサポート+

    つい最近、てんかんの診断を受け、認知症のような症状も出始めており、なんとか症状の進行を少しでも遅らせたいと思いこのフードにたどり着きました!
    シニアに理想的な栄養バランスがよく考えられていて、安心の原材料で、多頭飼いの他の子にも与えたいのですが、その子は牛アレルギーがあるため与えられないのがとても残念です。
    新たな商品はなかなか難しいかもしれませんが、アレルギーに配慮したシニア食をぜひ作っていただきたいです!

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ティちゃん

    東京都 M.T.様

    シニアサポート+

    心臓のトラブルが進行してお薬を飲まなくてはいけない状況になりました。そんなとき、今までのごはんを見直そうと思いこちらのごはんにたどり着きました。自身は獣医師を20年もしておりまして、処方食を選択するのは簡単だったのですが、こちらのお食事のコンセプトなどに同感し、シニア+のお食事を選ばせていただきました。
    病気の内科管理は自身で行っていくとして、お食事のサポートは犬心さんにお任せしたいと思いました。メールでの相談にも迅速かつ的確に乗ってくださいましたし!
    とても安心感を覚えました。
    お陰さまで内科管理とお食事管理のダブル管理で、今のところ元気に過ごしております!
    うんちもいい匂いのしかしません🤣

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    まめくん

    愛知県 M.M.様

    シニアサポート+

    シニアにとっての理想的な栄養バランスという言葉にひかれて試してみました。人間が食べても美味しいと感じるフードで、腸の良い状態がキープできています。たまに手作りごはんを作ったり、他のフードに変えたりしてみると、途端に便通が悪くなります。まめも毎日の食事時間になるとソワソワしだして、早く早くと催促します。いいフードに出会えたなぁと感謝しています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ラッキーくん

    兵庫県 T.O.様

    シニアサポート+

    ラッキー3歳の時、突然の脳トラブルに見舞われました。初めてみる光景に慌てふためくばかり💦それでも、シニアサポートに切り替えてからは、なんと4年以上良い状態をキープ出来ているのです。最初からこちらのドックフードにしていれば・・・。血液検査も常に良好。犬も人間も食べものが身体を作っているのだと実感しました。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧