お客様のこえお客様のこえ

【柴犬】に関連した記事を表示しています

  • お客様のこえ

    こはるちゃん

    1歳

    JAPANESE DOGS

    昨年の冬、3ヶ月で我が家にやってきて一年が経ちました。
    インターネットでドッグフードを探していて、犬心さんに出会いました。
    人間に先祖代々受け継がれてきた伝統食があるように、犬にも犬種によってそれぞれに合うフードがあるのは当然のことです。
    だから、犬心さんの理念に共感して即決しました!
    おかげさまで、この一年間いちども病院にかかることなく、元気いっぱいなこはるです!
    犬の寿命は短いけれど、ずっと健康に幸せに暮らそうね!

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    セリカちゃん

    1歳

    低たんぱくバランス

    血液検査で肝臓の数値が悪いことが判明し、色々と調べてもらったのですが原因が分からず。ウルソ服用に加え、タンパク質をなるべく抑えた食事に切り替えることになりました。色々試してようやく犬心さんの「低たんぱくバランス」にたどり着きました。食いつきがいいだけでなく、香りもよくて安心してあげられます。今は病気に対応した療法食でコントロールすることができています。セリカより1歳年上のコロ助には「JAPANESE DOGS」をあげ始めたところです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    クロくん

    2歳

    JAPANESE DOGS

    いつも美味しく頂いています。
    好き嫌いがありましたが、こちらのフードを食べてからは
    一切そんな事はなく、残さず食べてくれます。
    定期便で今後もお宜しく願いします。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    胡舞くん

    6歳

    JAPANESE DOGSシニアサポート+

    子犬の頃「療養食 元気キープ」を定期購入していましたが、暫くすると便が緩くなり過ぎてこれはどうしたものかとご相談させて頂いた時、アレルギー食材があるという事で「療養食 シニアサポート」を薦められ試したところお蔭様で改善しました。ただ少し食いつきが悪い時期もありました。その頃「Japanese Dog」がまだ販売されてなかったので1種類のフードだったのですが、日本犬用が販売されからはブレンドして与えています。それからは食いつきが悪くなるという事はなく体調も更に良くなり、アレルギー症状も発症せず一年中元気ですし食欲が衰えた事はありません。若い頃と変わらず身体能力も高いようで、庭を駆け回りジャンプ力も衰えていません。
    「Japanese Dog」のみに変更しようと思いましたが、「シニアサポート」も彼に合ってるみたいだったので2種類で現在も続けています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    空(そら)くん

    9歳

    元気キープ

    癌とわかってから何か今までよりも身体に良いご飯はないかと探してた時に犬心を見つけお試しの時に食いつきが良くて決めました。まだ1ヶ月もたってないのですが薬の効果もあると思うけど元気に過ごせています。ご飯の用意をしていても凄く喜んで食べてくれます。まだ1カ月もたってないので⭐️は4つですが気持ちは5です。

    ※動物薬事法上「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されているため、「健康維持」のニュアンスに変更しています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ぷいちゃん

    7歳

    糖&脂コントロール

    病院の健康診断で、クッシングのグレーゾーンと診断され、健康維持のために探していた所、犬心さんのHPに辿り着きました。

    ヒューマングレードという事で、私がまず食べてみました。
    鰹節風味のような感じで、食べれました。
    少し固め。
    ただ、愛犬は食いつきが悪く、チュール、ささみ等と一緒に食べさせています。
    でも、食べ始めてからうんちの質が良くなりました!
    艶やかで、ロングな良いうんちです!!

    当面、食わず嫌いされてもあげ続けて食べさせようと思います。
    私は大満足です!!!

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    けいちゃん

    15歳

    低たんぱくバランス

    色々なドッグフードを試し、最初は犬心も飽きた時期があったのですが、今はふやかして少し鶏のゆで汁をかけたら、たくさん食べてくれています。
    食べムラがある愛犬に欠かせないものとなっています。
    ありがとうございます。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ お客様のこえ
  • お客様のこえ

    みきたんちゃん

    14歳

    TREATS脳関節サポート(TREATS)

    去年12月にてんかんを一日に2回おこすようになり、薬を飲んでいたのいたのですが、食欲が落ちてきてしまい、ぼーっとするようになってしまったので、犬心さんに相談させていただきました。とても丁寧に教えていただき「脳&関節サポート」と低タンパクバランスとJAPANESE DOGSをすすめていただきました。そして12/24に届き、てんかんの薬はやめて、脳&関節サポートを1日に2個食べさせたところ、脳トラブルに配慮した療法食おやつで良い状態がキープできています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    胡舞くん

    5歳

    サプリ犬心サプリ犬心サプリ日本犬種用

    毎晩夕食にふりかけてフードと一緒に美味しくいただいています。食いしん坊なので特に問題なく食べています。以前よりも元気に遊びぐっすり眠れているように思います。

    2024.10.31追記

    主に暑い日もしくは夏期に多いのですが、腸の活動が鈍くなるのかウンチの回数が少なくなったり量が少なくなったりします。そこでこちらのサプリを試してみたところ、与えるサプリの量は朝晩の一杯ずつで良い状態がキープ出来て助かっています。

    全然ウンチが出ない事もあったので、それが回避出来て助かっています。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧