お客様のこえお客様のこえ
  • お客様のこえ お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ✿みるくくん

    1歳

    サプリ犬心サプリ犬心サプリオメガ3犬種用

    初めはプレゼントキャンペーンに当選して与え始めました
    粉末なのでフードにふりかけています
    わんこが好みそうな良い匂いです
    目に見えての効果は分かりませんが毎日元気で食欲旺盛、お腹を壊すこともなく走り回っています!
    ずっと続けたくて新たに買って愛犬に与えています🐶

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    きななちゃん

    6歳

    LOW FAT DOGS

    袋を開けると、ふんわりとお魚系の香りを感じます。食材そのものの香りが人間にも心地良かったので、ワンコも嬉しいと思います。うちの子は初めて与えるにもかかわらず、すごく美味しそうに食べてくれました。犬種の特性に配慮されて作られた安心なフード、これからも愛犬に食べさせてあげたいです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    メロンくん

    4歳

    低たんぱくバランス

    健康診断で僧帽弁閉鎖不全症と診断されたのでこちらの低タンパクバランスの療法食を半年前から食べさせています。とても食いつきがよく毎日しっかりと食べてくれています。そして心臓の経過も現状を維持しており、これからもこちらの商品にお世話になりたいと思います!

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    くうちゃん

    7歳

    糖&脂コントロール

    お試しサイズだったが、食い付きが良かった。これまで何度もエサを変えようとしたが、まったく口にしなかったからとても意外でした。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    低たんぱくバランス

    「心臓の病気」と「胆嚢にモヤ」が見つかり食事についていろいろ調べていた時にこちらを見つけました。
    普段は手作り食にこちらを混ぜてあげています。
    好き嫌いのない子なのでモリモリ食べてくれるので助かっています。
    このまま元気に長生きしてもらいたいです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    アラレちゃん

    8歳

    糖&脂コントロール

    糖尿病になってしまいご飯を探していたところこちらの商品をみつけ愛用しています。
    小型犬に優しい小粒タイプ食べつきもすごくいいです。
    元々はすごく食べちゃう子でしたが…食事制限もあるのであんまり食べさせられないけど。
    糖尿病になり数ヶ月。
    糖尿病に対応した食事コントロールのおかげで良い状態がキープ出来ています。
    これからも愛用していきます。

    ※動物薬事法上「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されているため、「健康維持」のニュアンスに変更しています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ドゥルルくん

    2歳

    LOW FAT DOGS

    犬友さんに教えてもらい購入。
    カリカリは食べたら食べなかったりで不安定でしたがこちらにしたら食べっぷりが良くなりました。
    また他の犬友さんにもご紹介しました。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ヨナちゃん

    14歳

    低たんぱくバランス

    我が家の犬が突然の呼吸困難から危険な状態になり10日間の入院後やっと退院できた際に心臓弁膜症だと判明しました。
    心臓によいご飯をと塩分に配慮しているこちらのご飯を選びました。小粒であるので老犬でも食べやすく、また匂いがないので、うんちもにおいません。そして何よりも最初に与えたときから食いつきがよく完食してくれています。毎月の検査結果も良い状態を保てています。
    これからも長いお付き合いになるかと思います。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧