20228.16Tue
くるみ
2021年9月に胆嚢摘出手術を受けました。急な体調変化で即、手術と言う状況でした。10日も入院しましたが、無事戻ってきてくれました。
体の負担を軽減するため、食事は低脂肪に。いろいろ探して犬心さんを見つけました。メールで相談して、『糖&脂コントロール』を試すことに。美味しいようでよく食べてくれます。その後良い状態がキープ出来ています。
完食したら最近、発売された『低脂肪』を試してみたいと思っています。
今年8月末、弊社ドライフードの製造委託工場において、同じ建物内事業者からの出火が原因となり、火災事故が発生いたしました。
すでに別拠点において緊急生産を進めておりますが、現在のところ「犬心」ドライフードシリーズ全品(トリーツ・サプリを除く)が欠品となっております。
お客様には、大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
今後の対応については、以下の記事にてご説明をしております。
フード工場火災事故に伴う今後の対応について
20228.16Tue
2021年9月に胆嚢摘出手術を受けました。急な体調変化で即、手術と言う状況でした。10日も入院しましたが、無事戻ってきてくれました。
体の負担を軽減するため、食事は低脂肪に。いろいろ探して犬心さんを見つけました。メールで相談して、『糖&脂コントロール』を試すことに。美味しいようでよく食べてくれます。その後良い状態がキープ出来ています。
完食したら最近、発売された『低脂肪』を試してみたいと思っています。
よく読まれている記事をご紹介
「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。