犬心~INUKOKORO~ > 犬心 全商品一覧 > 犬心商品選択ガイド
半年以上前に尿検査をした際、 シュウ酸カルシウム結石や ストルバイト結石が見つかりました。 病院で勧められた療法食を試し 抗生物質のお薬も飲み サプリも試しましたが改善せず…💭 調べても調べても何が一番効果的なのか 分からずに悩む日々😣 そんな中で犬心さんの『低たんぱくバランス』 を見つけ、良いレビューがあり 試してみる価値はあるかなと…🥲&……
12才になったころから元気がなくなり、動物病院で検査してもらったら、胆嚢、副腎、心臓のトラブルが見つかりました。低脂肪食のフードに、変えるように、病院から言われて、いろいろ調べて犬ごころの糖&脂コントロールのフードに、変えました。よく食べてくれてます。そうしましたら、3ヶ月後の検査で、良い状態がキープできています。それに最近、脳と関節サポートのトリーツ食べ始めました。すると、靴下くわえて家……
2014年から脳神経トラブルがはじまり良いと言われるものはなんでも試してみましたが一向に効果がなく発作の回数も増え時間も10〜15分と長く、見て声をかけるぐらいしか出来なく辛い状態でした。 1週間に数回発作がおこるようになったとき獣医の先生から安楽死も考えるよう言われショックを受けている時、後輩のトリマーさんから犬心の事を聞いて試してみようとお願いし始めました。 シニアサポート食べだしてから1……
昨年末頃に、右眼のトラブルで眼科専門医で検査したところ眼球摘出手術しか方法は無いとの結果でした。 しかし同時に心臓のトラブルも発覚して、高齢でもあるので手術するにはリスクが大きいと言われました。 色々調べたり幾つかの病院にも行って相談して一番良い方法を考えた結果、摘出手術をしました。 手術は無事に成功しました。それまでも利用させて頂いていた犬心さんに相談して、2月からフードをOMEGA3SU……
パグ2匹飼っていて、毎日美味しくオメガ3のドッグフードを食べさせてもらっています。2歳のパグの方が皮膚が弱く指の間等が真っ赤になるとメールで相談したところ、「元気プラス」を一緒にあげてみてくださいとアドバイス下さり、試しに1ヶ月あげてみたところとても調子がいいです!このまま定期便で続けようと思います。相談に乗って頂きありがとうございました。
OMEGAチワワ 1歳を迎える前にうんちがゆるくなり、病院通いを繰り返した時期がありました。その際獣医さんが、『フードを与える前に熱湯をサッと掛けてコーティングされているオイルを取り除いて』と仰ったことにショックを受けてフード探しを始めました。散々リサーチをした結果、行き着いたのが犬心さんの消化器ケアでした。元々食が細く食べさせるのに苦労していましたが、前のフードに混ぜて与えると疑うこともなくペロ……
お世話になっております。 犬心さんには本当に感謝しております。 愛犬はとても元気ですが、定期的に血液検査を受けており、何か良いフードは無いかと探していたところ犬心さんと出会い試してみようと思いフードを変えてみました。愛犬もとっても美味しそうに毎日食べてます。 犬心さんのフードに、変えて良い状態がキープできています。驚きです。 ずーと健康に長生きしてもらいたいのでこれからも犬心さん美味し……
原因不明の皮膚トラブル アレルギー検査もするが解らず 病院を3か所変わり 最後に皮膚に存在する菌のトラブルと診断されました。薬を飲めば治まるが、治ったと思い 薬をやめればまた発症の繰り返しで 薬がどんどん強くなる 同時に副作用も強くなる そのうちまだ3歳なのにダルそうになり ついに排尿のトラブルまで出てきた。 皮膚は最大の排泄機関 もしかしたら食べるもの… ドックフード……
「犬心」で扱う商品は、全て動物栄養学などの裏付けがあるラインナップです。一般的な科学知見に止まらず、大学・医療機関との連携を含め、自社の研究工房で蓄積したノウハウをベースとしています。
「自然の良さを活かし引き出す」ことをコンセプトに、安全安心でナチュラルな品質基準を大切にしています。
「病気のワンちゃんでも、美味しさの楽しみを奪いたくない。」そんな想いから、自然な美味しさにこだわっています。
READ MORE
「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。