お客様のこえ
Customer's Voice

お客様の声を募集しています

\ レビューにご協力いただいた方へ /犬心オリジナルマスキングテーププレゼント

マスキングテープ
レビューを投稿する

商品で選ぶ

(健康な子)犬種別フード

(病気対応)療養食フード

サプリ

おやつ

【チワワ】に関連した記事を表示しています

  • お客様のこえ

    ミミくん

    兵庫県 K.T.様

    OMEGA3 SUPPORT DOGS

    昨年(2021年)の夏に、大量の飲水、大量のおしっこ、ハアハアとの気遣いから病院で診て頂いたところ、副腎トラブルとの診断でアドレスタンという副腎からステロイドを抑制する薬を飲むことになりましたが、1ヶ月経っても一向に良くならず、そこで薬を増量するという方針になりました。ところが、増量が約1ヶ月続いたあたりから嘔吐だけでなく、肝臓、腎臓のトラブル、貧血など多機能不全状態となり、2次高度医療病院で精密検査を受けました。副腎トラブルでしたが、慢性的な腎臓のトラブルを併発しているとのことでした。アドレスタンの服用は中止、経過を観察することになりました。少しは症状(嘔吐)は治りましたが、根本の治療は行っていないので、副腎トラブルによる症状は進行していました。そこで、薬がダメなら食事療法しかないということで、ネットで免疫系に関係する記事を探していたところ、「犬心」さんを見つけ、最初は(2021年の11月)、「OMEGA3 SUPPORT DOGS」(チワワ向に調合されている)を購入しましたが、与え始めて1週間で食べなくなりました。そこで、「犬心」さんに相談したところ、まずは免疫系に関するサプリを勧められ、「アレルゲンOFF」を与えていました。3ヶ月経った頃から少し調子が良くなったようで、また「犬心」さんに相談し、免疫系を強化する「元気プラス」に変更するようにとのご提案だったので、早速変更したところ、歩くのもやっとだったのが、与えて1ヶ月過ぎたあたり(2022年3月)から、とても良い状態がキープできるようになりました。また、途中で食べなかった「OMEGA3 SUPPORT DOGS」を再度与えたところ、再び食べ始め、今では(2022年4月)、モリモリと食べています。元々、食べるのは好きな子だったので、ますます食欲増進で動き回っています。まだまだ、1年前の発病する前の状態ではありませんが、散歩もできるようになりました(距離は短いですが)。今の食事を継続して健康維持だけでなく、回復を願っています。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ベルくん

    福岡県 Y.K.様

    OMEGA3 SUPPORT DOGS

    参考になるようなエピソードはありませんが、とにかく毎日美味しくいただいております。
    毛艶も黒光りしており、いつも涙がすごかったですが、とてもきれいな状態をキープできています。
    ほんとに健康でいられるのは犬心ドッグフードのおかげだと実感しております。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    風助くん

    神奈川県 A.O.様

    シニアサポート+

    つい最近、てんかんの診断を受け、認知症のような症状も出始めており、なんとか症状の進行を少しでも遅らせたいと思いこのフードにたどり着きました!
    シニアに理想的な栄養バランスがよく考えられていて、安心の原材料で、多頭飼いの他の子にも与えたいのですが、その子は牛アレルギーがあるため与えられないのがとても残念です。
    新たな商品はなかなか難しいかもしれませんが、アレルギーに配慮したシニア食をぜひ作っていただきたいです!

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    バルくん

    福岡県 Y.K.様

    OMEGA3 SUPPORT DOGS

    子犬の頃から偏食で、どんなドッグフードを与えても食べないので、去勢後どんどん太り出し、良いドッグフードがないかと探していて、犬心に出会いました。今はとても満足して食べてくれております。
    あとは痩せるのみです‼️

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ティちゃん

    東京都 M.T.様

    シニアサポート+

    心臓のトラブルが進行してお薬を飲まなくてはいけない状況になりました。そんなとき、今までのごはんを見直そうと思いこちらのごはんにたどり着きました。自身は獣医師を20年もしておりまして、処方食を選択するのは簡単だったのですが、こちらのお食事のコンセプトなどに同感し、シニア+のお食事を選ばせていただきました。
    病気の内科管理は自身で行っていくとして、お食事のサポートは犬心さんにお任せしたいと思いました。メールでの相談にも迅速かつ的確に乗ってくださいましたし!
    とても安心感を覚えました。
    お陰さまで内科管理とお食事管理のダブル管理で、今のところ元気に過ごしております!
    うんちもいい匂いのしかしません🤣

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    Beくん

    大阪府 T.K.様

    糖&脂コントロール

    3歳頃、去勢手術後、体重が5.8kgまで増加し、定期検診で、『Dr’からダイエットしましょうね』と…
    色々フードを試したのですが、なかなか良い結果にならず、犬心、糖&脂コントロールにしてから、食いつき良く.体重も3.08kgまで減量、出来ました。Dr'からも、褒めて頂きました(^-^)

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    すずちゃん

    北海道 K.E.様

    糖&脂コントロール

    6ヶ月の時、避妊手術の為血液検査をしました。その時、肝臓のトラブルが見つかりました。先天性かも…との事。その為、年に2回の血液検査と薬での経過観察がずっと続きました。オヤツも与えず、病院の先生の勧めてくれるフードや教えて頂いたフード…何度変えても改善せず、何がいけないのか…ずっとずっと悩んでました。 この犬心のフードを見つけた時、半信半疑でした。またフードを変えても改善されなかったら、もう手作りにしようと購入しました。6月から少しずつ「糖&脂コントロール」を混ぜて変えていった所、とても良い状態がキープ出来ています。病院の先生もすごく驚いてました、私もフードを変えただけでこんなに変わるなんて今までの4年半の事を考えると涙が出ました。本当にありがとうございます、感謝でいっぱいです、これかもお世話になりたいと思います。(※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されているため、一部ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更しています)

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    茶太くん

    愛媛県 H.N.様

    消化器ケア

    ペットショップにいる頃からご飯が合わなくてお腹を壊していたそうです。迎えてからもご飯は毎回完食ですが軟便、タール便の繰り返しで困っていました。ネットで毎日、茶太に合うご飯を探していたところ、消化器系に特化した犬心に出会って、今は散歩が大好きな元気なワンちゃんです。犬心ドッグフードを作って頂いてる皆様に感謝でいっぱいです。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    みるもちゃん

    広島県 T.S.様

    シニアサポート+

    一年程前に病により死にかけて、治療により何とか持ち直しましたが、これから先、膵臓に負担がかからないフ-ドを探し回り、犬心さんにたどりつきました。そこで、シニアサポートを始めました。歯が悪いのでミルサーで細かく砕き、薬を入れて、少しのお湯を混ぜます。太らないよう毎回測りできちんと適正量を測り、体重管理もしています。シニアサポートをあげると、健康便をキープできています。今度低タンパクサポートが出たので、これに切り替えて更に長寿を目指そうと思います。併発した心臓トラブルも小康状態を維持しています。食事は人間も動物も病気を未然に防ぐ為にも大事ですので、もう1匹の2歳のチワワにも、元気なうちから消化器サポートを食べさせています。この子も素晴らしい便が続いており、もうこちらのフ-ドは手放せません。

    お客様のこえ
  • お客様のこえ

    ぽんずくん

    北海道 M.H.様

    低たんぱくバランス

    2019年に健康診断で問題が見つかり病院の療法食を与えてましたが、添加物等の余計なものが気になり、長く与えてても安心な物はないかとネットで探してたところ、犬心 低タンパクバランスを見つけて早速サンプルを取り寄せたらとても食い付きがよくおやつを食べてるかのように喜んで食べてくれました!そこから定期購入で数ヶ月続けた結果、定期的なエコー検査でも再発はなく安定しています。このまま低タンパクバランスを続けようと思っていたのですが、今年の健康診断で、別の診断をされました。先生からは低脂肪のフードに変える事を勧められたので今は糖&脂コントロールに変更して与えています。もともと肥満も指摘されており今は減量を頑張りつつこちらのフードを続けて様子見中ですが、糖&脂コントロールのフードもこのまま続けて少しでも数値が良くなる事を信じてます。

    お客様のこえ

※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

私たちのこだわり

詳しく見る

NEWS and BLOG

ブログ一覧

犬の食手帳

「食手帳」とは?

犬の食手帳

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。

食手帳一覧