糖&脂コントロール
12歳の時に、クッシング症候群と慢性膵炎になりました。
それまで大病をした事がなく、とてもショックを受けました。
それから3年ずっと犬心の糖&脂コントロールを食べています。
そのままだとむせるので、40度のお湯にふやかしてあげています。
毎回残すことなく、完食してくれます。
先日、15歳になりましたが、体調も良い状態が保てており、元気に過ごしています。
これからもずっと、続けていきたいです。


12歳の時に、クッシング症候群と慢性膵炎になりました。
それまで大病をした事がなく、とてもショックを受けました。
それから3年ずっと犬心の糖&脂コントロールを食べています。
そのままだとむせるので、40度のお湯にふやかしてあげています。
毎回残すことなく、完食してくれます。
先日、15歳になりましたが、体調も良い状態が保てており、元気に過ごしています。
これからもずっと、続けていきたいです。
うちの愛犬は消化器が弱くて、他の高い餌でも下痢をするので、心配で仕方ありませんでした。
そんな時犬心さんのドッグフードに出会い、調べれば調べるほど、愛犬についても理解が深まっていきました。直ぐに定期購入で買い求め、与えて数日後には良い便になっていきました。以前のように処理に困る事も無くなりました。
毛並みも良い状態を保てていて、元気でたくましく育っています。
はじめの頃ぬるま湯でふやかして与えていましたが、お出汁のいい匂いがしました。夏場は水分補給も兼ねて、ドッグフードに水をかけて与えています。他のドッグフードのように油臭さもなく、口や食器が油臭くベタベタになることもありません。
毎回エサの時間になると、待ちきれないとヨダレを垂らしながら待っています。
1年前に珍しい耳垢腺癌になりました。
手術をし、左耳は耳介を残したものの、鼓膜は残し耳道などは全て摘出しました。免疫をおとさないように、かつ、栄養がある元気キープにフードを変えました。毎日元気に食べています。用意をしていると早くちょうだい!と急かしてきます(^-^)味はとても美味しいようです!これからも、お世話になります。よろしくお願い致します。
※「お客様からの声」は飼い主さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※動物薬事法上、「食事による病気の改善」に関する表現が禁止されています。そのため、「お客様からの声」の一部は、ご本人に了承いただいた上で「健康維持」のニュアンスに変更したものが含まれています。

「犬の食手帳」とは、犬の食事について研究していく過程で得た、様々な情報を発信していく「犬の食にまつわる情報マガジン」です。ナチュラル療法食「犬心」の活用法を中心に、病気のワンちゃんはもちろん、健康な子の食事も含めて、「愛犬の食の悩み」を解決に導く情報を発信していきます。 犬の食に精通した専門家が執筆しているため、動物栄養学にもとづく、確かな情報をお届けします。